美爽煌茶(びそうこうちゃ)は、アップルティーををベースとした100%天然素材をブレンドしたダイエットティー。
フレージュ美爽煌茶 (38)
(画像右:びそうこうちゃ/画像左:管理人私物ティーポット&ティーカップ)

東京にあるフレージュという会社が独自で9種類の茶葉をブレンドしています。

▼「美爽煌茶とは?」

お茶のもくじ

美爽煌茶(びそうこうちゃ)にブレンドされている茶葉

9種類の天然ハーブがブレンドではいっています。
美爽煌茶 届いた (21)

    (1)カッシア・アラタ

    美爽煌茶のメインでつかわれているのが、インド伝統のハーブカッシア・アラタ。インドネシア王朝のセレブたちが美容のためによく飲んでいたといわれています。

    (2)ギムネマ
    甘いものが好きな方におすすめの茶葉。砂糖をからだにためたくない女性に。

    (3)ローズヒップ
    ビタミンCがたっぷりはいったハーブ葉。別名:ビタミンの爆弾ともいわれるほど。

    (4)カワラケツメイ
    脚パンパンでむくみが気になる女子に人気のハーブ。名前のとおり川の近くにはえていることが多い植物です。

    (5)カミツレ
    気分をリラックスさせてくれます。

    (6)エビスグサの種
    エビスグサの種子部分は別名「決明子(けつめいし)」。某有名ミュージシャンと同じ名前ですね(笑) 生薬としてもうられています。

    (7)麻の実
    麻の実は七味唐辛子にも含まれている。また種になる前の果実をしぼることで、香りのある線香としてやアロマテラピーとしてもつかわている。

    (8)アップルティー
    リンゴの皮にと紅茶にお湯をそそいでできるのがアップルティ。アップルの爽やかな香りをたのしめるフレーバーティです。

    (9)麦芽
    麦芽とは大麦の種のこと。麦芽には不活性の糖化酵素(アミラーゼ)が多量に含まれています。スコッチ・ウィスキーの原料としても有名。

美爽煌茶 びそうこうちゃ・飲み方

▼美爽煌茶あけてみた動画 BY 管理人

・250CCのお湯を沸騰させて、ティーバックで3分間ひたします。
お腹がゆるくなりやすいひとは最初は1分程度にして様子をみるのがいいですよ。もっともっと心配なひとはティーバックにお湯をそそいで、すぐにティーバックはひきあげます。そしてさらに、そのお茶の半分だけをのむようにします。
▼びそうこうちゃ・おいしい飲み方動画

管理人が飲んでみた♪美爽煌茶を試した感想

実際に自分で注文して飲んでみました(≧▽≦)
●初回注文時は、代金引換しかつかえなかった。注文したら宅配便ですぐに2日後には到着。その場で宅急便屋さんに代金をお支払いするシステム。私は現金でお支払いしたけどその場でキャッシュカード決済もしてくれるんだって。
美爽煌茶 届いた (1)
●ダンボールにはフレージュの会社名は印字されているものの、「ダイエット」「お茶」の文字はひとこともない。宅配便にも「品名:ご依頼品」のみかいてあるのがたすかる。これなら家族と同居していてもいいわけしなくてすむよね。(もちろんご近所さんに荷物あづかってもらってもはずかしくない^^; )

▼ダンボールの中身…美爽煌茶本品、飲み方パンフレット、チラシ数枚
美爽煌茶 届いた (8)

さっそくお茶をいれてみた。アップルティーの香りがすんごいする♪
250CCっておもったよりも湯量がある。ティーポットが丁度250CC。となりのティーカップは約半分の120CCていど。
▼お湯をそそぐと、すぐに色がでるよ~
フレージュ美爽煌茶 (54)

どんな味?

説明書にも「アップルティーベースなので、りんごの香りがします」とかいてあったけどそのとおり!パッケージをあけたとたんにりんごの香りがすごくしました。

気になるお味は…ダージリンの紅茶ぽいです。
つまりお茶そのものの味はないかんじ。もっとまずいかな、苦いかな~と心配していたのですが、ぜんぜんそんなこともなく。普通の紅茶感覚でのめますね。
フレージュ美爽煌茶 (96)

美爽煌茶は下痢やお腹いたくならない?

美爽煌茶 届いた (44)

風邪気味だったり調子がよくないときは普通の食事のときでも、お腹がいたくなったりっていうのはありますよね? ですから、体調がわるいときにはお試ししないこと!

わたしはお腹がよわいほうです。1日目夜寝る前おためしで飲んでみたんです。翌日なんともなくて、な~んだ(ほっ)としました。それで調子にのって2日目に濃くしてのんでみたらその次の3日目にお腹がいたくなってしまって>< 失敗でした~。

●美爽煌茶で下痢にならない飲み方!
お腹が丈夫で体調はいつもどおりだったら、美爽煌茶をさっそくトライ♪

(1)飲み方としては、
まず1日予定がなにもない日をえらびましょう。「大丈夫かな、だいじょうぶかな(ドキドキ)」と緊張してしまうと、その緊張ストレスのせいでお腹がゆるくなったりしちゃいますよね?

(2)次に美爽煌茶の濃さを調節!
初日は様子をみるためにも、ティーパックに熱湯をそそいだら、一番短い「1分」だけ。
1分ひたした美爽煌茶をのんでみてくださいね。それで効き目がよわかったり、もっと濃くしてのみたいな~とおもったら最高3分まではひたしてみてください。

それ以上浸すと、茶葉の成分が濃くなりすぎるので要注意。
なんでも「すぎたるは及ばざるがごとし!」ですよ(^v^)ノ

ネットであつめた口コミ

●「なんだかな~」と悩んでいる大人女子のスッキリをサポートするためにブレンドされた健康茶。アップルティーの風味がでるようにしているので、ききめがあってもにが~いダイエット茶は苦手!という女性におすすめ。

●薬ではないので、毎日のんでも大丈夫。ただ授乳中、妊娠中、お子様はのまないほうがベターです(飲んでも大丈夫かもしれませんが、心身ともに過敏な状態にあるとおもうので。)

美爽煌茶の副作用について

薬ではないので副作用はありません。
ただ茶葉の中にはお腹がゆるくなる成分がふくまれているものもあるので、最初はティーバックをいれたらすぐとりだすか、1分程度の薄めにしてのむとより安心ですよ(^v^)ノ

▼びそうこうちゃのティーバックの中身をだしたもの。細かい粉末だからお湯にさっととける。
フレージュ美爽煌茶 (94)

損しないお試し方法おしえます!

損しない買い方は「定期ボーナスコース」で申し込むこと。

▼美爽煌茶はティーバッグタイプで簡単♪
フレージュ美爽煌茶 (73)

フレージュ全額返品保証キャンペーン中!

そのかわり、もしお茶が自分にあわなかったら完全返品OK♪ もちろん開封していても大丈夫で、2週間以内ならフレージュでうけつけてくれます。送料だけは自己負担になりますが、商品代金は全額返金してくれるそう。

これなら安心してもうしこめますね

美爽煌茶 強濃く飲み方(上級編)

美爽煌茶(びそうこうちゃ)飲み方ガイド、上級編をまとめてみました。
美爽煌茶をかったときについてきた、きかないときの対処法やお茶の濃さの調節をまとめたものです(^v^)ノ
フレージュ美爽煌茶 (48)

>>お腹がいたくなるのがこわい女性はこちら~「薄いのみかた」

美爽煌茶で「もっと濃く!もっと強く!」をめざす女性

でるにはでるけど、もっと強いききめがほしい~っていう方むけの、美爽煌茶を濃くたのしむ方法。
美爽煌茶 届いた (44)

(1)2番煎じ、3番煎じ飲み

1杯目のお茶をとったティーバックを、すぐに別のお湯にいれて2番、3番目のお茶としていただく。
(※1回つかったティーバックそのままおいておくと腐ってしまいます。すぐに2番、3番目のお茶をつくってしまいまsひょう。お茶の状態にしておけば冷蔵庫で3日は日持ちします)

(2)レンジでチンする

3番煎じのティーバックをつかえば、更に節約!
美爽煌茶ティーバックに熱湯をそそいで、いつもの濃さになるまでまちます。それからティーバックをいれたまま電子レンジでチン。
3番目にとったお茶とはおもえないほど、濃く美爽煌茶の成分がでます。
これ、私も紅茶でよくやる飲み方ですよ^^

チンしすぎると、お湯がふきこぼれちゃうので注意。

(3)美爽煌茶のチョコチョコ飲み

「飲む時間や回数をきめず、ふつうのお茶と同じように1日かけてちょこちょこのむ」方法。
ヤカンで煮だす場合、1ティーバックで500CCほど煮だせます(ふつうにコップでやる方法だと250CCしかつくれないので、かなりコスパはいいです)。500CCペットボトルにいれておけば、持ち歩きやすいですね。

美爽煌茶の最強成分煮出し方法

これは、かなり強力な方法なので、お試ししたい方は本当にご注意を。
美爽煌茶・2包を少し大きめのマグカップにいれ、熱湯をそそぎます。
それから(2)で紹介したように、電子レンジでチン♪

これをやると「これ以上は濃くならない!」というくらい、真っ黒のお茶に仕上がります。成分もギュッとかなりでているとのこと。
ど~してもこの方法をお試しする場合は、お休みの前日が安心です。

美爽煌茶 うすく優しい飲み方

美爽煌茶(びそうこうちゃ)の、うすくて優しい飲み方の紹介です。「ふつうに美爽煌茶をのんでみたらききめが強すぎた;」って女性はこちらのうすくやさしく飲む方法をおためししてくださいね。
→逆に濃くして飲みたいのならこちら「美爽煌茶 強濃く飲み方(上級編)」
フレージュ美爽煌茶 (51)

(1)美爽煌茶の色がでたらすぐ引き上げる

パンフレットには「3分程度」とかいてありますが、美爽煌茶の色がでたらすぐにティーバックをひきあげる方法です。
こんなに少しの時間でも、しっかりアップルの香りがひろがりますよ。残ったティーバックがもったいないという場合は2番煎じのお茶もつくってよいて、冷蔵庫にいれておくといいですよ。

(2)美爽煌茶を毎日のまない

毎日のむのではなく、1~2日おきに美爽煌茶をためしてみても。毎日のむとゆるくなる~、という女性は日をおいて様子をみながらペースをつかんでみてくださいね。

(3)水出しにする

美爽煌茶は90度以上の熱湯にいれることで、お茶の成分がでます。そのため、水出しではほとんど成分がしみでません。が、それでも半日程度お水にいれておけば、すこーしだけ茶葉成分がでます。

ききすぎるという女性はこれくらいで丁度よくなるかもしれませんね♪

注意!美爽煌茶を薄めに飲めてない落とし穴

●お湯(お水)の量をふやしても、それを1日で飲みほしてしまっていたら、成分をいっぱいとっているのとおなじこと。
「こんなに薄めているのになあ」とがっかりしているなら、一度思いだしてみてね。

●美爽煌茶・1包を1日でのんでしまうんじゃなくて、冷蔵庫にいれておいて、3日くらいかけてゆっくりのんでみては?