日本で昔から親しまれてきた便秘茶
ドクダミの花
(画像:ドクダミの花)

お茶のもくじ

ドクダミ茶とは

どくだみ茶、十薬(じゅうやく)、蕺草 とも呼ばれているお茶です。
ドクダミは東アジア全域にみられる植物。漢方としても古くから民間薬として広く使われてきました。飲みながら健康にもなれる、とてもお得なお茶ですね。
▼お茶はドクダミの葉をつかいます
どくだみ茶

ドクダミ茶の効果・効能

【成分】

    ・クエルシトリン…血圧をさげる
    ・イソクエルシトリン(ケルセチン) …血圧を安定させる
    ・イソクエルセチン …利尿作用
    ・カリウム … 腸の強化
    ・クロロフィル(葉緑素) …炎症をおさえる

【効果 効能】
ダイエットに効く効果としては
 ・お茶に含まれる クエルシトリン、イソクエルシトリン、という成分が腸の働きをうながして便秘をよくしてくれます。

また、古くから認められてきた健康面の効能は、

    ・高血圧の改善 
    ・動脈硬化の予防
    ・便秘改善
    ・膀胱炎改善

があります。

ドクダミ茶の味

どくだみ茶
・独特のクセがあります
・苦くてのめない!とうほどではないものの、薬草ですから美味しいというものでもないようです。
・麦茶などの飲み慣れたお茶とブレンドすると飲みやすくなります


◆あなたの体験談を教えてくださいませんか?
マイナスの評価でもOKです。どんな情報も他の方の参考になります。協力いただける方は一番下のコメント欄に書き込みをお願いいたします。匿名でもOKです。